2025年06月06日

めちゃめちゃ素敵!!

皆様こんばんは。
消費激冷えで、凍えそうな〜♪季節に店主は〜♪
茄子をどうこう言うとりますけれども♪(*´ω`*)ウマー
それにしても本来繁忙期のはずなんですが、、
このままいくと秋からの閑散期には凍え・・・・チーン


さて。
話は変わりますが
めちゃめちゃ素敵!!なお話ですが
8月の「大人のためのピアノ発表会」にエントリー者さんから曲名登録が
入って参りました☆
で、基本テレビもあまり見ないし、趣味の音楽鑑賞にしても最近は気に入った
YouTubeのクラシック楽曲を後で見るリストに入れて流しっぱなであまり目新しい
アーティストや楽曲も知ることがなく・・という所に
韓国のピアニスト、イルマさんの曲を登録という事で、、
アーティストさんも曲も存じ上げず
はて、どんな方&曲なんでしょう・・・
とYouTubeで検索して聴いてみると

めちゃめちゃ素敵!!!!

韓流ドラマとかで使われてた曲なんでしょうか!?
その後作業用BGMで流しっぱなしですっかりハマり込んでます(*^^*)
遅ればせながらの韓流ブーム到来ですかね。
そして
こーいう素敵な曲を8月に弾きに来てくださるんだなぁと思うと
あと2ヶ月少々、老骨に鞭打って仕事頑張らねばと思いますよね(笑)
そしてまだまだピアノ初級の店主も頑張らねばとは思うものの
ちょっと練習で弾いたら右腕のスジ吊って痛くて数日休み、とかで
一歩進んで二歩下がる状態(^-^;
まぁ聴かせてもらうのを楽しみに
自身はぼちぼちゆっくり進んでいこうかなと♪

参加をご検討の皆様、演奏曲はお決まりですか?
初参加の方で、質問等あればお気軽にお問い合わせ下さいませ♪

さてまぁいよいよ梅雨入り目前。
暑さと湿気でぐったりしますが、水分補給しながら
無理せず過ごしていきましょう☆
それでは皆様良い週末をお過ごしくださいませ〜(^^)
posted by カレーに夢中! at 21:36| Comment(0) | 日記

2025年05月29日

6月から

皆様こんにちは。
毎度おなじみ店主です(^0_0^)
ちょっとまだ暑さに体がついてきてなくて
ダル重〜・・な感じですが
ガツンと大和丸茄子チャージで乗り切って参りましょう☆

さて、6月からのカレーの予定ですが
大和丸茄子のキーマカレーにつきましてはまた一人、また一人と
大和丸茄子フォンの皆様からご予約を頂いておりましてなんとか
あと一ヶ月程提供できるのではないかと思っております♪
そして春からのゆきちゃんファームのフルーツトマトカレーが
農園さんの出荷終了に伴い7月初中旬終了いたします。
その他メニューとしては
今週末で筍が終わりますので6月からは軽めの鹿メニューを
スタートしようかなと思っております。
ちょっと今まで使っていたココナッツミルクが終売したっぽいので
ココナッツミルクの選定から再スタートになりますがぼちぼちと。


それはそうと今期は藍住のこだわり人参を使わせて頂いておりまして
昨日カレーのパーツの仕込みでトマトソースのを作るのにも使用しましたが
人参の味が濃くてトマトソースを骨太にしてくれる感がイイですね♪
朝6時〜夜7時迄コトコト煮込んでうま味のギュンギュンに詰まったトマトソースが
仕上がりました。これでカレーも骨太の仕上がりが期待できます(*´ω`*)
とはいえ、収穫時期が終わったとの事なのでまた来春までは流通品。
当たりはずれがあるのでそこそこに良いのが入荷する事を祈りつつ・・

さて、本日ももうひと踏んばり。
仕込みをキッチリ進めて参ります☆
それではまた!


posted by カレーに夢中! at 15:27| Comment(0) | カレー

2025年05月26日

大和丸茄子第2便の予約受付を開始致しました♪

皆様おはようございます。
毎度おなじみ店主です(^0_0^)

さて、早速ですが
先週、今年の大和丸茄子のキーマカレーが開幕致しましたが
店主も今年の消費の弱さを鑑み「廃棄にならんかなぁ・・」と
ドキドキのスタートとなりました。
初日は「待ってました!!」と大和丸茄子ファンの皆様に駆けつけて頂き
厨房・店内も熱気を帯び幸せをかみしめさせて頂きました♡
推しのお野菜が皆様に食べて頂けるのはやはり嬉しいものです(*´ω`*)
しかしながらやはり今年に関しては例年通り5月〜7月初旬はいつでもあるよ☆
という形は少し難しいかもしれませんので様子を見ながら
販売期間を区切りながら予約運営させて頂ければと。
という事で
第2便(6/1〜6/8)の16玉の予約を開始させて頂きます☆
皆様のご予約をお待ち致しております!
毎年申し上げておりますが
「うちのカレーが美味いんじゃない!茄子が美味いんだ!!!」
と、熱くお伝えしなくちゃ♪エッホエッホ


話は変わりますが
例年、この時期は雑草・伸び放題の木々の枝摘みに追われますが、
先日より改めて庭を見るようになりました。
と、言いますのもテレビのプロジェクト某で黒川温泉の成り立ちが
放送されておりまして(いつか全お湯入ってみたいなぁ・・)
一日一回、お店の前に立って自身のお店を見なさい、という言葉に
店主も
「ああ〜・・・確かに草抜きとかで日々見てるようではあるけど、
全体としてこれでいいのかな?という視点では見てなかったな」と
ハッとさせられまして。
改めて道路に立ち全体を見てみた時に
シンボルツリーが大きくなったのもありますが
全体的に色が深い緑ばかりで重いなぁ・・とか
あの枝・あの鉢不要かも!?とか色々思う所があり
かわいそうではあるけれど既存の植物に別れを告げ
明るい色合いの植物を植えてみたり植物自体の配置場所を変えてみたり。
こーいうのを継続していくとちょっと良い小庭に育っていくのかなと(;^ω^)
これからも日々現状に疑問を持ちつつ日々店の前に立って見て参ります☆

さて。
梅雨入り前の快適に過ごせる貴重な一週間になりそうですね(;^ω^)
それではまた!
posted by カレーに夢中! at 05:37| Comment(0) | カレー