2023年09月14日

下期も大変!早速問題噴出です(;´・ω・)

皆様こんにちは。
毎度おなじみ店主です(^0_0^)

大問題噴出というお話ですが・・
今週から営業スタートに向けスープやカレーの仕込みを開始し、
人参も倍近い価格だし野菜が高いな・・と思いつつ。
それでも仕方なし、やるしかない!と。
仕込み作業合間にここ2カ月で絶好調に生えまくりの雑草や庭木を手入れし、
昨日今日はいざスイーツの仕込み!
と思ったところで大問題です。。

無塩バターが入荷待ちで在庫がないと連絡があったのもそうなんですが、
突然入ってきた「卵農家さんの廃業」の連絡・・・
まぁ農業関係で飼料・肥料・燃料高など色々厳しいという話は聞きますが
実際身近に問題がおこると我が事として実感しますね。。
ちなみに卵なんですが
うちのケーキ、こまかーい所なんですが各ケーキへのこだわりで、
欲しい味を表現するためにケーキごとに卵を数種類ブレンドして比率を変えているんですが、
それに凄く重要なポイントになっていた卵を作っていた農家さんが廃業された、
との事でもう今までと同じ味わいにはならない、という事です。
ひとまず業者さんに代替になりあそうな個性ある卵を提案頂く様に申しましたが
それでもすべてのケーキの再試作をせねばならず。。
イチから再出発という事になりました。
当店の看板商品でもある静寂のシフォンもおそらくこれで終了かと・・
なかなかあの卵のバランスにはならないと思うので残念ですが。
ここのところ
円安も厳しくなんだか色々なものが壊れて行っている感が凄くて、
ホント今後どうしたものかと。。一段の円安が進むならバイトに行くかな・・なんて
心配事が尽きません!そりゃ血圧も上がるって話です(;^ω^)


話は変わりますが、先週ちょっとカトラッチャ珈琲焙煎所に顔を出してきました。
先方も借入して新しいチャレンジを始めたところですし元気にやれてるんかなぁ、なんて
ちょっと心配もあって。
けど実際行ってみるとホント元気に楽しく働いてらしたので一安心でした。
今期も美味しい珈琲豆を当店に卸してくれておりますのでぜひご賞味くださいませ☆
また、道すがら久万で大粒のしっかりした栗を購入してきておりますので
今期も季節限定「渋川栗のパルフェ」やその他ケーキもお楽しみくださいませ(^ω^)
(秋にかけて今回購入した栗がなくなり次第終了いたします)
DSCF2060.JPG

ちょっと当面うちのスイーツがどうなるかわかりませんが・・
とりあえず努力します(;^ω^)
それではまた
posted by カレーに夢中! at 10:55| Comment(0) | 日記

2023年09月03日

下期営業の予約受付開始致しました☆

皆様こんばんは。
毎度おなじみ店主です(^0_0^)
いや〜今年の夏は過去最高に暑いとかなんとかで、
何が心配って・・
お米の食味です。。
去年もたいがい暑かったので関東以北結構厳しくて。
お米の選考に頭を悩ませ・・・というか取引先さんに
水分量や食味、粒感他当方の希望条件でかなり無理を言ったので
実際頭を悩ませたのは取引先の社長さんな訳ですが(汗)
そんなこんなでなんとか昨年のお米を決定した次第(;^ω^)
年々暑さに強い品種も出てきておりますがどこまで、いつまで
美味しいお米を購入させてもらえるか・・
今年も厳しい話になりそうです。

ひとまず米庫に眠る昨年の美味しいお米(玄米)を大切に使いつつ
9月からの営業スタートに向け準備を進めております。
スタッフさんにも「ぼちぼち下期が始まるよ〜」なんて
声をかけ、来られる日でどうにかシフトを組みつつという状況ですが
営業出来る範囲で1月末まで頑張って参ります☆
期末までどうぞ皆さまお付き合いくださいませ(*´ω`*)
下期からの商品価格につきましては
全体的には一部商品を除きほぼ据え置きしておりますが
スイーツに関しまして本日のケーキとスイーツトリオに
単品価格とセット価格を設定させて頂きました。
食事のアフターやカフェのお時間にドリンクとセットにして頂けますと
価格が据え置きになる様設定しておりますので宜しくお願いします。
(;^ω^)ココログルシクハアリマスガ


まだまだ暑さも物価高によるお財布事情も厳しい日が続きますが・・
皆様の元気なお顔を拝見できるのを楽しみに致しております!(^^)
それではまた

posted by カレーに夢中! at 19:06| Comment(0) | 日記

2023年08月31日

アッという間に9月ですねー

平日の昼間からゴロゴロ〜ゴロゴロ〜。
「あーあ、WEBカメラで火にかけてある大鍋玉葱の攪拌状況が見える自動攪拌マシン発売されねーかな」
とか飯尾さんの現実逃避シリーズみたいなこと思いつつ、
扇風機直風でゴロゴロしてうっかり昼寝したら風邪ひいた毎度おなじみ店主です(;^ω^)
歳とると風邪が治るのに1週間以上かかるのでホント時間がもったいない。。
今日で6日目、やっとこ鼻声でぼちぼち活動開始ですが
営業期間じゃないとはいえ油断しちゃいかんですね。


さて。
それにしてもガソリンが高くて給油に行くたびに溜息が出る日々。
お店で使う「はたらくくるま」軽トラ&小型トラックの燃費は
8〜11km/リットルですが乗用車ではないのでハイブリッドとかないですし
どうしたもんかと思ってたんですが
買い出し用に電動アシスト自転車とかどうなんでしょう!?
店からマイケルへの太鼓橋登るかなぁ・・・・・・モーター火ィ吹くかなぁ・・・
足腰弱いもので文明の利器に頼らざるを得ませんが
実際サクサク登るよ、なんて使ってらっしゃる方がいらっしゃれば
ご意見お寄せくださいませ(;^ω^)


まぁ夏休みもそろそろ終わりではありますが
次から次へと台風が発生しておりますし、天気のいい日も
海のレジャーはくれぐれもご注意下さいませ。

それではまた(^-^)

posted by カレーに夢中! at 15:53| Comment(0) | 日記