2023年09月18日

欠品のお知らせ

皆様おはようございます。
開店準備をしながらふと海に目をやると
赤とんぼが飛び交っており
秋やなぁ・・秋のはずなんやけどなぁ・・朝からもう暑い(;´・ω・)アサカラスデニアセダク
と、閉口気味な毎度おなじみ店主です。

さて、
ライス上に鎮座する一本の唐辛子が妙に冒険心を擽るのか
思いのほか夏の鹿カレーが出ておりまして(;^ω^)
ちょっと今週の仕込みスケジュールをがベーシックな仕込みに加え
鹿キーマ2種の準備をギュッと詰め込んでおります。
しかしながら時間の関係で甘口プローンの仕込みが間に合わず、
一週お欠品させて頂き29日から再版させて頂きます☆
そうこうしてると秋カレーに切り替わりますがもうしばらくお楽しみ下さいませ〜。

それはとうと!
今年買ってきた久万の栗、大当たりでした☆
粒が大きくずっしりしており、水に入れても浮いてこず
渋皮煮にしても栗の味が濃くて美味!
パフェやチーズケーキのオーダーを頂いても
心の中で「今年のはバッチリ美味しいからぜひぜひ!!!」と叫んでおります(*^^*)
皆ざまぜひご賞味くださいませ♪
DSCF2060.JPG

さて、連休も最終日、本日もぼちぼちと営業して参ります。
それではまたー!(^^)
posted by カレーに夢中! at 09:38| Comment(0) | カレー

2023年08月24日

まだまだ暑い日が続きますが・・

皆様こんにちは。
毎度おなじみ店主です(^0_0^)
朝夕ちょっと涼しくなったような気もしますが
まだまだ暑い日が続きますね。。
とりあえず近況です
仕込み作業の合間に病院へ通院したり話題たっぷりのマイナカードの
手続きを進めたりとまぁ普段忙しくてできないことを着々と進めております。

そんな中
先日ですが、
当店を卒業されたスタッフさんがひとまずお1人で主に受注生産の形で
シフォンケーキ工房を開店されるとの知らせがありましたので
お祝いの観葉植物を届けに行って参りました♪
広々とした厨房に念願の夢が詰まっていて、、ホント良かったなとしみじみ。
当店のシフォンケーキとは路線が違いますが、卵からしっかり厳選し、
素材を大事にしたシフォンケーキは美味しくて・・ついついもう一つ手が伸びます(^ω^)
当面は週1営業で慣れてきたらもう少しお店を開けたいとの事。
美味しいのでめちゃ売れそうな気がするんですが・・
何分お一人営業なので無理をせず元気に長く楽しんで欲しいなと。
数に限りはありますが店頭販売もするとの事、皆様機会があればぜひお試しを☆
IMG_20230824_093931.jpg


お休みの間に勉強を、という事で
今回タイミングよくエスプレッソのセミナーが隣県で開催されるという事で
行ってきました(四国内ってセミナーが少なくなかなか機会がなく・・)
現状お店でも日々できるだけ美味しい一杯をと、研鑽を積んでおりますが
改めて専業で長く携わっているプロのお話が聞ける貴重な3時間でした。
カレーのイメージが強すぎる当店ですが、食後の喫茶や珈琲一杯にも
ガッカリしてほしくないのでこういった機会を活用しつつ
今後もしっかり成長していければと☆
IMG_20230822_173819.jpg
帰路の夕刻は久しぶりの「四国のウユニ塩湖」こと父母ケ浜でしたが・・
浜には潮干狩りぐらい写真撮影の人人人!
そして浜っていうか・・・・BEACH!!!!
若者向けのお店が沢山できており様変わりにびっくりでした(;^ω^)
という事でカラフルな色合いのドーナツと珈琲買って帰ってきましたとさ〜


まだまだ暑い日が続きます。
水分補給しつつ乗り切って参りましょう☆
明日はお店のエアコン入替、そしてトイレの補修もあいまって
諭吉がまた飛んでいきます・・・・
当店もぼちぼち10年、修繕箇所が増えてきてこれから現状維持も大変ですが
がんばります・・(;´・ω・)

それではまたー
posted by カレーに夢中! at 18:29| Comment(0) | カレー

2023年07月21日

梼原鹿とガルバンゾのスパイシーチリダール、最終試作終了☆

皆様こんにちは。
毎度おなじみ店主です(^0_0^)

昨日のブログからの補足情報ですが
本日新作の最終の試作で仕上げの香りスパイスと味の厚みを
改良すべくいくつかパターンを試してみましたが
このカレーは馬告(マーガオ)とティムールペッパーを仕上げに
使う事にいたしました☆
味に厚みが出て香りもグッときます(*´ω`*)

辛口のカレーにはなりますがぜひぜひ
お試しあれ♪
DSCF2261.JPG

以上、昨日の補足情報でした。
それでは皆様良い週末を(^ω^)
posted by カレーに夢中! at 16:24| Comment(0) | カレー