2025年03月18日

3/20(春分の日)〜3/25(火)の営業につきまして

皆様おはようございます。
毎度おなじみ店主です(^0_0^)

3/20(木)〜3/25(火)の営業につきましてのお知らせです。
本日・明日で各限定系カレーの準備を進め
3/20(木・春分の日)は営業を致します。
で、通常通りの週末営業を経て3/25(火)ですが
今週仕込んだカレーで「あれもない、これもない」みたいな状況の場合は
喫茶のみのカフェ営業日にしようかと思ってますが、
それなりに各カレー準備できそうな場合は通常営業といたします。
一応、週明けにブログやインスタの方に上げるようにいたします。
よろしくお願いいたします(;^ω^)

それからお知らせついでに!
今週末から気温が20℃を超えそうだという事で
今期もそろそろファルーダ始めますね♪
カレーのお供に、カフェタイムにも☆
DSCF2034.JPG




話は変わりますが
どうもやはり3種類目のお薬でも血圧が左程下がらないので
さすがにちょっと別の病院にかかってみようか!?と思い
昨日、常連さんに「どこかお薦めの病院ありますか?」なんて軽く聞いてみたら
「シェフそんなに血圧高いんか!よっしゃちょっとアチコチ聞いちゃろ!
ここのカレー食べれんかったら困るしな!!」
と、動いて下さりこれまた当店に通って下さっているお医者様に
「なぬ!蔵出しビーフカレーが食べれんようになったら困る!早く検査に来な!」
と、早々に手配下さり本日検査に行くことに(^-^;
うちのカレーが食べれんようになったら困るなんて嬉しい事言ってくれて
涙ちょちょぎれますよね〜( ;∀;)
とりあえず秋から朝晩蓄積した計測データとお薬手帳持って精密検査受けて来ます☆

ひとまずお知らせまで♪
それではまた!

posted by カレーに夢中! at 07:47| Comment(0) | カレー

2025年03月08日

スパイスとバニラな毎日

皆様おはようございます。
毎度おなじみ店主です(^0_0^)

バニラな〜を録画で追っかけながら見てますが
ホントままならぬ世ではありますが
お金はなくてもカレー作って喜んでもらいたい、ただそれだけ。
なんて自身に置き換えつつ「それなー」とか思いつつ
再立ち上げ時のコンサル様のお言葉にグぅの音も出ねぇとか(苦笑)
まぁ厳しい状況ですができる限りはやりたいな、と。

にしても
こんな小さな幸せぐらい叶えてあげてよ・・と思っちゃうぐらい
ドラマが不幸が過ぎて(悲)
残り数話、どうなってしまうのかと(;^ω^)
少しでも回復してほしいものです。。


それはそうと
今週はお客様も少なく慌ててお店を開けたのでできてなかった掃除も進みつつ
オーブンで残ってしまったチキンを焼いては断面チェックを繰り返し
新しいガスレンジ&オーブンの癖を徐々に掴んできました☆
おそらく、上のガスレンジの火力がアップしたので皮面が焼けるのが早く
その分オーブンに入れておく時間がお肉の厚みにより従来より
最長で2分長くなるイメージの様で。
タイマーが30秒単位なので長めの設定にしておいて厚みにより
入れるタイミングを15〜30秒ずらしてギリギリを狙っていく様な使い方かなと。
ここの細かいところはもうちょっと追及が必要かなと思いますが
上記の様な運用でやっていきますね(^-^;
ご迷惑をお掛けしてしまったお客様には大変申し訳なく、
もしチャンスを頂けるなら今できる最良のチキンをお出しできればと・・
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、それでは本日もぼちぼちと営業して参ります。
来週からはいよいよ春めいてくるとか。
皆様のお越しをお待ち致しております☆
それではまた!


posted by カレーに夢中! at 08:47| Comment(0) | カレー

2025年02月25日

ピアノ発表会とカレーの話

皆様おはようございます。
毎度おなじみ店主です(^0_0^)
ようやく寒さのピークも越え、一安心も束の間、
息つく間もなく花粉ですねぇ・・(;^ω^)

さて、そんな寒い中にもかかわらず
先日おとなのためのピアノ発表会イベントを開催いたしました、
皆様ごめんね、お店の都合でこんな寒い時期の開催で(^-^;
一応演者様用にハロゲンヒーターと、指先が冷えてしまった場合に
備えてお湯も準備しての開催となりました。

集合時間に集まって頂いて、皆様に座席の高さや
タッチの確認など軽く鍵盤を触って頂き、その後くじ引きで順番を決めて。
なるべくしてなったのか
企画言い出しっぺの店主がトップバッターのくじを引き、
口から心臓が飛び出しそう&指先プルっちゃうドギマギ演奏で
スタートいたしました(^-^;
今回は初回という事ですべてが手探り状態でしたが
集まって頂いた皆様で

・もしもピアノが弾けたなら/西田敏行
・やさしさに包まれたなら/荒井由実
・ふるさと
・幸福の硬化/菅野祐悟
・アイランド・アゾレス/上原ひろみ
・清い流れ
・天使の声
・帰途
・アレグロ変ロ長調/モーツァルト
・きらきら星・カエルの合唱(姉妹合唱)

上記を演奏し、
皆さまの素敵な演奏や、かわいらしい姉妹合唱に
実に和やかな時間が流れました。
ご参加くださいました皆様有難うございました☆
一応イベントで2時間を確保しておりましたし、参加人数も
そんなに多くはなかったので残った時間はサロン的にフリー演奏タイム♪
IMG_20250223_123404.jpg
予定はしていませんでしたがご希望の方にスイーツとドリンクの提供も☆
課題としては店主のタッチでピアノの音量設定をしておりましたが
優しい女性のタッチにはもっとボリュームを上げたらよかったなというのが一点と、
各自の御名前を案内した方が良かったかなと。次回に生かしたいと思います☆

という事で、

次回は8/24(日)を予定しております。
夏場なので台風などの影響がある場合はまたお知らせいたしますね。
これから半年毎に開催予定なのでまたこれからコツコツと練習しつつ
また元気にお集まり頂ければと思います♪
参加人数が少なかったら店主もまたリベンジするかもですが(;^ω^)

それはそうと
IMG_20250224_180326.jpg
一応今回の春夏向け新メニューの試作も進んでおります!

例のお肉も試しに取り寄せてみて、うま味の強さは確認できたものの
弾き目が細すぎると食感が物足りず、全部ぶつ切りにすると歯ごたえがあり
一食食べ終えるまでに噛み疲れるというかなんというか。
という事で、最適なところを模索するのにぶつ切りとミンチをブレンドしてみたり。
今回はちょっとスパイシーで春から夏にかけてのお薦めメニューになりそうです☆
乞うご期待(*´ω`*)フゥ=3 ニンニクカオッチャイマスヨ

さて!!
それでは3/1からの上期営業を開始いたします!
勝手気ままなお店ではございますが夏までどうぞ
当店にお付き合いくださいませ!
宜しくお願い致します(*^^*)

それではまた!
posted by カレーに夢中! at 12:30| Comment(0) | カレー